友好社の火葬式
(直葬)プラン

知っておきたい注意点や費用について

葬儀の形には一般葬、家族葬、火葬式(直葬)などさまざまな形があります。
それぞれの葬儀の形式によって流れや費用などは全く異なります。
友好社の【火葬式(直葬)】について葬儀の流れや費用など注意点を交え詳しくご説明させていただきます。

火葬式の流れとは?
知っておきたい注意点や費用

火葬式とは?一般的な葬儀との違い

近年、直葬といわれる【葬儀の祭壇など必要とせず、通夜告別式を執り行わない】お葬式の形が増えてきました。

  • お呼びする方がいない
  • 亡くなったことを誰にも知らせたくない等

様々な事情がある方がいらっしゃいます。費用を一番抑えることができ、残されたご家族に一番負担がなく、シンプルなご葬儀となっており、選ばれる方も増えてきております。友好社では直葬(火葬式)も積極的に行っており、お預かり等にも余分な費用の発生しない料金プランをいくつかご用意しております。後ほど詳しくプランについてご説明いたします。

火葬式の料金プラン

友好社(尼崎セレモニーホール友好)では3つの火葬式プランをご用意しております。

斎場お別れプラン

120,000円(税込)

もっとも費用負担の少ないプランです。当社にてお預かりをし、火葬のお時刻までに直接斎場に来ていただくプランです。
お顔を見てのお別れはできません。

※市内火葬料金、ドライアイス等消耗品、安置料、市内搬送料金、霊柩車料金など全て含みます。お客様都合の延期でない限り、追加費用は掛かりません。

安置室お別れプラン

165,000円(税込)

ご家族と安置室にて最後のお別れをしていただけるプランです。お別れの際にお棺に入れていただくかご花付きです。
火葬の当日に当ホールまでお越しいただき、ゆっくりとお顔を見てお別れをしていただきます。
当日は故人様とご一緒に当社よりご出棺いたします。前日からのご宿泊はできません。

※市内火葬料金、ドライアイス等消耗品、安置料、お部屋料金、市内搬送料金、霊柩車料金など全て含みます。お客様都合の延期でない限り、追加費用は掛かりません。

ご家族のみのお通夜
火葬式プラン

200,000円(税込)

通常の火葬式の場合、当日にお顔を見に来られるのみの方が多いです。
しかし、中には前日から一晩一緒に過ごし、ゆっくりとお別れをしたい、
また家族だけでお通夜を執り行いたいと希望される方もいらっしゃいます。
そのような方向けに友好会館限定プランとして【ご家族のみのお通夜火葬式プラン】がございます。
火葬前日から友好会館にお泊り頂き、ゆっくりとお別れ、お通夜もしていただけます。
火葬式プランの為、祭壇はありませんがお別れ用のかご花をご用意しております。
当日は故人様とご一緒に当社よりご出棺いたします。
お食事の持ち込みもご自由にしていただけます。もちろんこちらでお手配も可能です。

※友好会館使用料金、市内火葬料金、ドライアイス等消耗品、安置料、市内搬送料金、霊柩車料金など全て含みます。お客様都合の延期でない限り、追加費用は掛かりません。

自宅からのご出棺プランもございます。
ただ、物理的に不可能(間口や間取りの問題等)もございますので、お気軽にご相談ください。

火葬式にはお寺は呼べないの?

そんなことはありません!
葬儀業者によっては直葬ではお経を頂くために【お部屋代金】が別になるところや、ご家族が顔を見るために来るために【面会費用】を別で請求するところもあるようですが、当社ではそのような費用は一切頂いておりません。もちろんお寺様へのお礼は直接お渡しいただくものなので、プラン料金には含まれていませんが、普段からお付き合いのあるお寺様がいらっしゃらない場合は当社よりご紹介させていただきます。故人様への手向けとして最後にお経を頂くことを希望される方はたくさんいらっしゃいます。悔いが残らないように故人様をお見送りできるよう、精いっぱいお手伝いをさせていただきます。

お迎えから火葬式までの流れ

まずはお電話ください。24時間365日ご対応いたします。

1

お迎え

病院もしくはご自宅、施設などにお迎え

2

ご自宅にご安置

当社安置室またはご自宅にご安置

3

手続き代行

死亡届、火葬許可証の手続きなどを代行(すべてプラン料金に含まれます)

4

ご出棺

火葬当日(プランによっては前日)お越しいただき、お別れご出棺

5

お骨上げ

お骨上げ時刻が分かり次第お知らせ。当社スタッフもお付き添いいたします。

こちらがお迎えから火葬式の流れとなります。ご逝去からお迎えの流れはHPのご逝去からお迎えまでの流れをご確認ください。お迎え後、火葬当日まで当社でお預かりいたします。(自宅からの出棺の場合は自宅に安置。火葬当日まで当社スタッフがアイスパックなどの冷却処置をしにまいります。)火葬当日まで9:00~17:00の間はお顔を見に来ていただくこともできます。【面会料金不要】火葬当日以外で来られる際はホールの使用状況などもあるため、必ず事前にご一報ください。但し、季節や故人様の状態によっては自社の保冷安置庫にてお預かりする場合もあり、その場合はご面会が難しくなります。

火葬式プランでの事前見積もりの際の注意点

このような点にご注意のうえ、お見積りを取られることをおすすめします。

火葬式(直葬)は最近では一般的になってきました。
当社では火葬式であってもゆっくりお別れできるプランのご用意もございます。
またご心配事などがございましたら何なりとご相談ください。